3日連続上野ファームさん♪をアップ中。
今日でラストです。


ルドベキアの種類が何種類も。
晴れた青空に眩しく輝いていてついつい寄って行ってしまいます^^


当たり前に昔からあって、ちょっと飽きちゃってるお花だったり、
年配の人は縁起がいいように思わなかったり・・・
というお花ですが、みんなが持っている固定概念を覆しちゃうくらいの素敵な使い方をされています!
上野砂由紀さんの創り出すお庭は、
海外からの息吹を感じさせながらも、固定概念を新しいものに変えて見せてくれているお庭。

そして、同世代で同じ旭川育ちということが、更に親近感や応援したい気持ちになっています♪

時期は違いますが、ルピナスモ、ミソハギも、オカトラノオe.t.c
気候に合った無理のないお庭で、慣れ親しんだお花達なのに地元の人も改めて夢中にさせられてしまいます。

サンジャクバーベナは、こちら(旭川でも)では1年草扱い。
こぼれ種で出てきてくれます。
早くから日当たりの良いところで育てると、この時期から咲いてくれるんですよね♪
消えちゃったなぁと思って諦めていた頃に沢山咲きだした時は驚きました。
倒れにくく、風にゆらゆら揺れて、可愛いです。

納屋カフェ前の寄せ植え。
お庭と同じくダイナミックな作り方で好きだなぁ♪こういうの *^^*

数年前の同じ時期に来た時よりも、もっと素晴らしくなっていました。
これからの上野ファームも、とても楽しみです。
最後に、絵画のようなヒマワリ。
来年は色々挑戦したいなぁ

やっと、2週間放置していた庭のお手入れしようかなーって気分になってきました。
さて、やるぞーーー!d=(´▽`)=b
完♪

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/08/16(木) 19:16:00|
- ★その他 公園や園芸店に行った話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ステキステキーッ!!
このレンガ塀・・あこがれるわぁ~
上野砂由紀さんって普段はいらっしゃるの?
かわいいよね~ お会いしてみたいわぁ・・。
このノラニンジンとバラの寄せ植えすごいね~ しかもノラニンジンが主役って!!
小さな苗の内に植えつけるのかしら?
まねしたいけど上級者すぎるわね~
いいなぁ~ 一度いってみたいなぁ~上野ファーム。
- 2012/08/16(木) 20:42:24 |
- URL |
- ぶめ #4/R.jSJ.
- [ 編集 ]
レンガ素敵よね!!
砂由紀さん、結構見かけるみたい。
私も前回行った時見かけたよ!!
可愛かった^^
一瞬ノラニンジン?と思ったのだけど、
葉の感じ、レースっぽくない??どうでしょう?チラッと調べてみたけど難しい~!!
是非是非行ってみて!!
ぶめさんきっとキャーキャーになっちゃうよー!!!←見たい^m^
- 2012/08/16(木) 22:24:03 |
- URL |
- きょう #-
- [ 編集 ]
麻呂です♪
迫力のルドベキアちゃんですね。
草をはやすぐらいだったらこういう子に
頑張って欲しいのですが
苗を売る時期が遅くってお庭に定着してくれません。
ルドベキアちゃんって年配の方には縁起が悪いんですか???
なんでかしら???
お色は選びたいですが元気で可愛いですよね。
- 2012/08/17(金) 13:56:59 |
- URL |
- maro #-
- [ 編集 ]
すごい迫力ですよねー!!
なのに、全体的には風景に融け込んでいたんですよね~♪
ツドベキアちゃん、そのときできる種から育ててみたらどうでしょう??^^だんだん間に合うかもー!!?気候もあるのかな?
こちらでは昔、埋葬するときに使っていたとか何とか・・・と聞いたことがあるんですよ。北の国からではプロポーズに使っていましたけどね(^^)
- 2012/08/18(土) 10:47:52 |
- URL |
- きょう #YG9ONXHE
- [ 編集 ]