白い恋人パークのお話
(と言っても文章は雑談ですけどね(*≧∀≦*))は今回がラストです。
バラの感想なども今回は・・・(ノ´∀`*)
予約投稿です。
←って言ってもいっつも返事遅くてすみませんなんですが^^;今ごろ気づきましたっ

ERにしては珍しい雰囲気だなぁって思って画像検索してみましたが・・・
ちょっと違うっ!!!ですがデビットオースチンの紹介文を読むと、こういう風合いなのかな?それとも寒冷地だから?
かなり好きな咲き方です♪♪♪ベンジャミンブリテン English Rose Collection

コーデリア English Rose Collection
LDブレスウェイト English Rose Collection

色合いの複雑さが毎度
ため息物!!秋もまた良いですよねぇ~
アブラハムダービー English Rose Collection
グレイスは、秋の咲いている姿が好きすぎて、今回撮らずに帰ってきちゃいました。いつも眩しく目立つ存在がここにも!!!アイスバーグ Reimer Kordes



心が洗われるようでした。
ポツポツ個性の濃いバラがある(結構好き)のですが、
このバラは行くたびに、
『ああ、居た居た!!』とチェックしてしまいます^^レーゲンスペルグ Samuel Darragh McGredy IV.
ニュージーランドのバラなんですね
シャンパーニュ飲みたくなっちゃうバラ(*´ 艸`)名前ピッタリ!!
品のある泡が上昇していく様とか、口に含んだ時の程よいシュワシュワ感や、色合いとか・・・
(飲むシャンパーニュ由来じゃなかったらすみません(*≧∀≦*))コンテドゥシャンパーニュ English Rose Collection

とにかくとにかく
ゴージャスでした!
サーエドワードエルガー English Rose Collection


家はまだこんなゴージャスに咲かないんですよねぇ
木を育てるのが必要なバラってことでしょうかね?
ジアレンウィックローズ English Rose Collection



(*'-'*)ノまたね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2015/06/18(木) 06:00:00|
- ★白い恋人パーク(北海道札幌市)
-
-
| コメント:6
こういうところって参考になるよね~
だって北国でも育つって事だもんね~
うちにもある子がいると嬉しくなっちゃうね(*^_^*)
- 2015/06/18(木) 07:37:10 |
- URL |
- ROUGE #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
2回目のコメントになります。
写真に写っていますベンジャミンブリテン
の花びらの白い斑点のような模様と
アブラハムダービーの花びらも少し変ですよね?
昨年私の家のコンスタンスプライもこのように
花びらに白い斑点のような模様が出ました。
その時は肥料不足なのかな〜と思っていましたが
今でも分かりません。
今年は肥料を変えてみたところなっていないので
どうなんでしょうかね?
私もいつか白い恋人パークに行ってみたいと思っています。
- 2015/06/18(木) 23:54:52 |
- URL |
- 西風ゼピュロス #-
- [ 編集 ]
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
でも、とても丁寧に管理されているから
少しだけ角度斜めに見てる(。・m・)クスクス
でも、何回か行って、何年もある株だと絶対!!って思えるから
やっぱり助かるよねぇ!!
そちらは京阪さん!!羨ましい!!
- 2015/06/19(金) 12:19:10 |
- URL |
- きょう #-
- [ 編集 ]
こんばんは(*'-'*)ノ
いらっしゃいませ♪
肥料の関係なんですか!??気候とか色々ありますしねぇ
茨城の庭友達のお宅のベンジャミンブリテンを見せてもらったら、可愛らしい赤でした^^
育てて見てみたいなぁと思ってしまいました♪
白い恋人パーク是非是非!!今回はバラの香りでしたが、
前に行った時はチョコレートの香りがしました(笑)
- 2015/06/19(金) 23:37:44 |
- URL |
- きょう #-
- [ 編集 ]
こんにちは(*'-'*)ノ
アイスバーグはやっぱりいいですよねぇ!!!
何処のバラ園でも大きな存在感です^^
ERでも、あまり強くないのもありますよねぇ
家ではレディエマハミルトン、ジアレンウィックローズ、ローズオブピカーディあたりは
冬囲いしっかりやっています。
京成バラ園行ってみたーい!!!・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
- 2015/06/20(土) 11:10:25 |
- URL |
- きょう #-
- [ 編集 ]